DSA 協会会則

デジタル書道協会 会則

1. 総 則
(1) この協会をデジタル書道協会と称す(以下、当協会とする)。

(2) 当協会の事務所を 神奈川県鎌倉市植木425-1-609に置く。

(3) 当協会は日常生活における書道の普及と、デジタル書道技術の向上、及びそのアートジャンルの確立を図り、この分野における表現技術の進展を図ることを目的とする。その目的を達成するために会員相互が協力しあって、次のような活動を行う。
a)  会員の研究発表、ワークショップなどの開催
b)  展示会、デジタル書道教室、イベントなどの開催
c)  タイポグラフィ、デジタル書道の制作、販売
d)  その他、目的を達成するために必要と認められた活動

(4) 当協会への参加は、この分野に興味を有し、目的及び活動に賛同するものとする。

2. 会 員
(1) 当協会は、当協会の主旨に賛同し以下の条件を有しているシニア会員、正会員により構成される。シニア会員とは当協会設立、運営に尽力し、会の運営、維持に決定権を持つ者。正会員とは当協会の主旨に賛同し当協会の活動に参画する者。
また、会員間の連絡通信媒体はインターネットを使用するものとし、会員は会員自身のメールアドレスを所有し、メール通信によって情報の受発信が可能な者とする。

(2) 会員の特典
会員は当協会の主催する展示会、勉強会等の活動に参加することができる。会員専用のHP上で相互の技術交換を行え、また指導を受ける事ができる。

(3) 会費
会員は入会時に入会金3,000円、年会費9,600円(月800円)を当協会に支払うものとする。
年会費については起算月を毎年4月とし、中途月に入会するものは、入会月より翌3月までの残月分を支払うものとする。

(4) 入会
当協会に入会を希望するものは、問い合わせメールフォームより必要事項を記入して当協会事務局宛へ申し込み、当協会からの連絡に従い入会金と会費とを振り込む。

(5) 退会
会員は次のいずれかに該当する時、その会員の資格を喪失する。
a)  退会届けを事務局に提出した時
b)  当協会の目的に反した行為を行ったとシニア会員間で判断された時
c)  1年間以上会費の支払が滞っている時

3.協 会 組 織
(1)役員組織
会長(1名)
会計(1名)
会計監査(1名)

(2) 役員任命
会長はシニア会員の互選により選出し、総会において承認する。会計及び会計監査は会長の推薦により選出し、総会において承認する。

(3) 役員の任期
役員の任期は2年間とする。ただし、再任を妨げないものとする。

(4) シニア会員の選出
当協会の運営、維持に功績のあった会員を、シニア会員として総会議決によって決定することができる。

(5) 総会
当協会の会計年度は4月1日を起算日とし、翌3月31日を決算日とする。通常総会は、会員全員を対象として毎会計年度終了3ヵ月以内にインターネット上で行う。半数をこえる異議がない場合、議案が承認されたものとする。

(6) 会則の変更
当協会の会則の変更は総会の議決による。

(7) 運営会議
必要に応じてシニア会員間で行うものとする

■付則■
1:経費補助
当協会活動について、下記について若干の日当を支払う。金額についてはシニア会員および会計の判断でその都度決定するものとする。
・支払対象
1 展示会会場の設営、展示、撤収にかかわる業務
2 展示会会場の受付、説明等会場当番にかかわる業務
3 その他、当協会の活動に必要と認められる業務についての交通費
2:デジタル書道協会を通じて収入があった場合の納入金
当協会事務局が問い合わせ応対等を行った上での収入については、雑費(額代、通信費、交通費など)を除いた20%を協会に納めるものとする。

令和6年6月25日改訂

TOP